スマートフォン対応
【投稿日】
「やらねばやらねば…」
「そのうちそのうち…」
と、1年以上前から思ってはいたのですが、最近のGoogleアクセス解析を見て20%近くがスマートフォンまたはタブレット端末に。
「こりゃいかん。」
と、暖かくなってきたことですし、朝少し早起きして、チョコチョコと進めておりました。そしてようやく、「まぁ見られるのではないかな?」というところまでこぎつけましたので公開です。
コンテンツ自体はPCと同じものですが端末を判別して別のCSSでレイアウトしています。すべてのページを確認したわけではありませんので、もしかするとへんな表示をするところがあるかもしれませんが、これまでよりはずっと読みやすくなっています。
何しろ、スマートフォンでPCサイトにアクセスすると大抵はすごい小さくてとても読めませんからね。
WordPressの場合、プラグインなどでスマートフォン表示させるものもあります。しかし、個人的なブログのようなサイトでは使えるかもしれませんが企業サイトではちょっと…ね。
ただ、スマートフォン自体はPCと同様にウェブページを表示してくれますので、ガラケー表示プラグインみたいにテーマを専用に作って、まではしなくて良いかな…そのサイトの構造にもよりますが。
インフォメーションカテゴリの最新記事
3年ぶりのリニューアル
当オフィスのウェブサイトのリニューアルをしました。制作料金等の一部見直しに伴い行いました。基本的なHTML構造は変えていません。
Aug 10, 2017 @ 17:39
Read More
格安&お手軽に独自ドメインのホームページを提供します
個人事業主様や小規模事業所の経営者の方でなかなかホームページ公開&運営に踏み出せない方のために新しいサービスを開始しました。
Aug 10, 2016 @ 11:34
Read More
本年もよろしくお願い申し上げます。
ウェブデザインオフィスクロスロードの業務は昨日より開始しております。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
Jan 5, 2016 @ 13:41
Read More
モバイルフレンドリーなウェブサイトにするための費用・料金について
Googleモバイル検索にも影響し始める「モバイルフレンドリー」なサイトにするための費用は?についてお答えいたします。
Mar 9, 2015 @ 11:12
Read More
年末年始の休業のお知らせ
2014年も、多くの皆様にお世話になりありがとうございました。2015年もウェブデザインオフィスクロスロードを何卒よろしくお願い申し上げます。
Dec 26, 2014 @ 11:36
Read More
ホームページリニューアルしました
ほぼ1年ほど前、このサイトをレスポンシブ化しました。ただ、テーマの根本から見直したのではなかったので、今回テーマファイルそのものから見直し改めてレスポンシブデザインでの構築を行いました。
Sep 25, 2014 @ 16:01
Read More
